私が気になる、治療が必要だなと思う赤ちゃんの3大ポイントは・・・
くさい!
かたい!
肌荒れ!
の3つです💦

おしっことうんちでの排泄が充分できないと、
おならがくさくなったり、なんとなく体臭がしたり、汗がベタベタになります。
体がかたいと抱っこされていてものけぞったり、落ち着かなかったりするので抱きにくいし、
抱き上げるとき抵抗されるので体重以上に重く感じます。
同じく排泄がうまくいかないと、肌からも毒を出そうとするので(肌は排泄器官でもあります)、
弱い部分の肌が荒れたり、湿疹が出たりします。

赤ちゃんは本来、ミルクのにおいの、あたたかくてやわらかい存在(*´▽`*)。
肌もつるつるすべすべです。
多分、みなさんがもっている赤ちゃんのイメージもそうだと思います。
それが、真逆ともいえるこの3大症状。
…これ、健康だと思いますか?
健康 = イメージ通りの赤ちゃん
になるはずです。
でも、最近はイメージ通りでない赤ちゃんがいっぱいいます。
この3大症状を兼ね備えている子がわんさか。
大げさに言うと、健康な赤ちゃんよりも健康でない赤ちゃんの方が多いくらいです。
正常に、健康に育っている子が、
すごいねー、何か特別なことやってるの?と聞かれる。
乳児健診に行くと、体つきや動きが他の子と違う(良い)ので、
少数派のため逆にママが不安になる。
とか、あるあるです。
状態の良い赤ちゃんは
いいにおい♡
やわらかい=3
お肌つるつる✨
です。

皆さんの身近にいる赤ちゃんはいかがですか?