年が明けて無事に2024年の営業を開始できました。
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
日々施術をしていて感じることですが、季節や暦など、時期によって体の傾向はころころ変化します。
夏至や冬至の前後もそうですし、月が変わると「おや?」と思うこともよくあります。
厳密にいえば1日の中でも変化するものなので、あくまで傾向ということにはなりますが…
年末年始は飲み過ぎ食べ過ぎの洗礼を受けている方がとてもとても多いです。
もちろん、私自身も例にもれず、毎年恒例食べ放題でいかんなく内臓を押し下げ、容赦なく体を重くしました( ̄▽ ̄;)
今月の傾向は「ろっ骨周辺一帯がかたい」です。
内臓が下がっているせいなのか、寒暖差のせいなのか、原因はひとつではないと思いますが、似た状態が流行っています。
それと関連して、今月は「第2のおっぱい」の出現率がえげつないです。
第2のおっぱいって何?
私が勝手にそう呼んでいるだけですが
主に内臓が下がって引き下げようとする力に反発して(だと私自身は思っていますが違ったらすいません)
正規(?)のおっぱいの上にもう1セットまたは片側におっぱい的なふくらみが出来上がっている状態です。
あ、成人女性に比べたらわかりにくいですが、赤ちゃんや小さい子、男性でもあります。
これがあるときはご本人が何とは言わないけれど「不調」と自覚していることがほとんどです。
まあ、赤ちゃんからは直接「不調です」と言われたことはないのであくまで推測の域を出ませんが、
第2のおっぱいがなくなるとニコニコしだすことは珍しくないので、多分楽になったのだと受け取っておきます。
おっぱいが2段あっちゃいけないのか?と真摯に問われたら
個人的見解として「ないよりある方がいいんじゃん」と答えてしまいそうですが
それが作られている理由が、「不調で体が膨張しているから」だとすれば、まあない方がいいのではないか、と思うところです。
ほとんどの方(私を含め)が年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎの心当たりがありましたので、
基本的には内臓の疲れが落ち着けば他に出ている不調もやわらぐと思います。
新年は期待に胸を膨らませる時期だと思いますので
不調で膨らんだ(第2の)胸は早くいなくなるといいですね。
内臓を休めしっかり入浴して、疲労した体を労わってあげてください。