ガマンで体がかたくなる

体の緊張

当院に赤ちゃん整体を受けに来られる赤ちゃんで、

体の問題を取っても緊張が抜けないお子様がいらっしゃいます

メンタル的に、何かを我慢している子がそうです。

気持ちのもやもやや、泣いたり、大声を出して発散したりがうまくできていないと、

0歳児でもストレスが貯まります。

そういうとき、

気持ちよく泣かせてあげるとガス抜きになり、

我慢して閉じ込めていたものを開放することができます。

泣いたあとは表情がすっきりして、

嘘のように体がやわらかくなるのでママもびっくりです!

ときには私までびっくりするほど変わる子もいます(゚д゚)!

当院ではエネルギー治療も行っていますので、

そういうもやもやを治療で軽減すればいいのかもしれませんが

私は助産師でもあり、子育てのお手伝いもしたいと思っていますので

おうちで同じような状況になったとき、

ママが対処していけるように、

あえてママと一緒に泣きに付き合うということをします。

いいか悪いかはママによって違うと思いますが、

泣いてスッキリした我が子の表情を見ると

大抵のママは

「なんかすっきりしてる Σ(・□・;)」

と受け入れてくださいます。

体の問題を取ったりより健康に育つために

赤ちゃんの治療は必要なことですが、

心に寄り添い、

こどものもやもやを開放することも、

母子の関係をよくするひとつの要素です。

院内の空間では、私が泣くことをよしとしているので、

騒音や近隣問題などの関係で自宅では思い切り泣かせることができない子でも、

「うちではこんなに泣かない」と言われるほど泣いて、

泣き止むとお顔がすっきりということはよくある光景です。

ママが整体を受けつつ、私との会話で育児の悩みをもらしてすっきりするのと同じように、
赤ちゃんも日頃のもやもやを私にぶつけてすっきりしているんだなと思います。

ちなみに私自身の育児では、我が子との距離が近すぎて空回り連発でした。

ちょいちょいこんなんなってました(-_-;) ↓

なので、うまくいかなくて落ち込み~も十分経験しています。

みなさん私が育児では失敗しない位に思ってたりしますけど、そんなことないです

その反省や経験があるからこそ、今の育児のアドバイスができていると思っています。

適度な距離があるからこそできる指導があるということです

赤ちゃんに限らず、我が子が何かを我慢して体をガチガチにしているときは、

遊びでも泣かせるでも何かでわーっと発散させてあげると、

体の緊張がやわらぐことがありますので、

よかったら実践してみてください<(_ _)>

あ、ママもガマンしていると体や頭がかたくなりますから

号泣したり、大声出したり、体動かしたり、

ため込まないようにするといいですよ。

タイトルとURLをコピーしました